ドーリアス式の円柱、神々の群像彫刻が施された破風、帯状のレリーフ等で飾られた見事な建物は、後世のヨーロッパで、例えばローマのパンテオン、ロンドンの大英博物館、パリのマドレーヌ聖堂などに模倣されていった。
因みに、神殿にはアテネの守護神、アテナ(ギリシア神話の全能の神、ゼウスの娘)の12mにもなる像が祀られていた。しかし、ギリシアが衰退し、紀元426年にビザンティン帝国の支配下になると、パルテノン神殿はキリスト教の聖堂に改修され、アテナ像はコンスタンチノープルに持ち去られた。
15世紀半ばになると、オスマン帝国の台頭でイスラム教のモスクに改修された。そして1687年、トルコとヴェネツィアの戦いの最中、火薬庫として使われていたパルテノン神殿に、ヴェネツィア軍の砲弾が1発命中し、円柱の大半は崩れ落ちた。
1834年から修復が始まっているけれど、まだ途中。(以下の写真は、2010年の様子)
(アテネのアクロポリスとして世界遺産登録されている。おススメ度★★)
◆=================================================================◆
外観
レリーフ
犬がのんきに寝てた。野良犬ぽいのが数頭いた。
丘からの眺め
中心で白く見える山から、大理石を切り出してきたらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿